一人一人の足にぴったり合う
オーダーメイドの中敷きをご用意します。
身体の色々な問題は"運動のバランス"が崩れていることが原因かもしれません。
入谷式足底板を作成することで、足から全身のバランスを整えます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜 12:00 |
● | ● | ● | / | ● | ● | / |
15:30〜 18:30 |
● | ● | ● | / | ● | / | / |
休診日:木曜、土曜午後、日曜、祝日
午前…8:30~
午後…15:00~
身体の色々な問題は"運動のバランス"が崩れていることが原因かもしれません。
入谷式足底板を作成することで、足から全身のバランスを整えます。
足底板は靴の中に挿入し、主に足底部のアーチを保持するものとして使用されています。
"入谷式足底板"では身体運動を足底からコントロールすることを目的にしています。
入谷式足底板の作成はテーピング等を用いて身体運動を確認(評価)し、完全オーダーメイドで中敷きを作成します。
まずは、通常通り診察を行わせていただきます。
患者様のお悩みを伺い、入谷式足底板を作成する必要があるか判断いたします。
違和感があると感じた際は、迷わずご相談ください。
患者様の「歩き方・姿勢・立ち方」をお調べさせていただきます。
テーピングやゴムパットを使用し、患者様に最適な足底板の形を判断いたします。
数mmずつ綿密に調整させていただきます。
患者様がよく履いている靴をご持参ください。
お調べした足のデータを基に、患者様専用の中敷きを作成させていただきます。
作成期間として、最短1日のお時間を頂戴しております。
実際に履いていただいた状態で、歩き心地を確認しながら細かい調整を行います。
患者様の足の負担を下げ、快適な生活を送っていただくための調整ですので、違和感を感じた際はなんでもお気軽にお話しください。
調整を行い、しっかりと足に合うサイズになりましたら、仕上げ(裏張り)をして完成です。
完成後も定期的にメンテナンスを行い、しっかりとサポートさせていただきます。
1足目 | 保険適用 |
---|---|
2足目以降 | 自己負担 ¥8,000 |